両界種字曼荼羅 御仕立て直し

香川県三豊市 御室派 大寧山覚城院様

室町時代に描かれたと想定される両界種字曼荼羅を御仕立て直しさせていただきました。
本紙には補色など手を加えることなく、裏地(肌裏)を張替えることで折れなどをできる限り直しました。
元々の桐箱は傷みが激しかったため新調し、元々の桐箱の蓋を新調した桐箱の底面に収納できるよう加工しました。
専用の太巻き芯(お軸の保護)もご用意いたしました。

掛軸修復 軸修繕 表装 表具 御仕立て直し 仏具 仏画 寺院用仏具 文化財 修繕 修復 京都 職人
金剛界 御仕立て直し前
掛軸修復 軸修繕 表装 表具 御仕立て直し 仏具 仏画 寺院用仏具 文化財 修繕 修復 京都 職人
金剛界 御仕立て直し前
掛軸修復 軸修繕 表装 表具 御仕立て直し 仏具 仏画 寺院用仏具 文化財 修繕 修復 京都 職人
金剛界 御仕立て直し前
掛軸修復 軸修繕 表装 表具 御仕立て直し 仏具 仏画 寺院用仏具 文化財 修繕 修復 京都 職人
金剛界 御仕立て直し後
掛軸修復 軸修繕 表装 表具 御仕立て直し 仏具 仏画 寺院用仏具 文化財 修繕 修復 京都 職人
金剛界 御仕立て直し後
掛軸修復 軸修繕 表装 表具 御仕立て直し 仏具 仏画 寺院用仏具 文化財 修繕 修復 京都 職人
金剛界 御仕立て直し後
掛軸修復 軸修繕 表装 表具 御仕立て直し 仏具 仏画 寺院用仏具 文化財 修繕 修復 京都 職人
胎蔵界 御仕立て直し前
掛軸修復 軸修繕 表装 表具 御仕立て直し 仏具 仏画 寺院用仏具 文化財 修繕 修復 京都 職人
胎蔵界 御仕立て直し前
掛軸修復 軸修繕 表装 表具 御仕立て直し 仏具 仏画 寺院用仏具 文化財 修繕 修復 京都 職人
胎蔵界 御仕立て直し前
掛軸修復 軸修繕 表装 表具 御仕立て直し 仏具 仏画 寺院用仏具 文化財 修繕 修復 京都 職人
胎蔵界 御仕立て直し後
掛軸修復 軸修繕 表装 表具 御仕立て直し 仏具 仏画 寺院用仏具 文化財 修繕 修復 京都 職人
胎蔵界 御仕立て直し後
掛軸修復 軸修繕 表装 表具 御仕立て直し 仏具 仏画 寺院用仏具 文化財 修繕 修復 京都 職人
胎蔵界 御仕立て直し後
掛軸修復 軸修繕 表装 表具 御仕立て直し 仏具 仏画 寺院用仏具 文化財 修繕 修復 京都 職人
御仕立て直し前の桐箱とお軸
掛軸修復 軸修繕 表装 表具 御仕立て直し 仏具 仏画 寺院用仏具 文化財 修繕 修復 京都 職人
御仕立て直し後の桐箱とお軸
価格:お問い合わせ下さい。

友だち済の方は「LINEで送る」ボタンより門屋堂に送信いただけます。



修復お問い合わせフォーム

ページタイトル
ページURL
お問い合わせタイトル
お名前
おなまえ(かな)必須
メールアドレス
お電話番号 - -
お問い合わせ内容
目次