納入実績– tax –
-
胴長太鼓(宮太鼓)
本欅材くりぬき胴 摺り漆仕上げ 寺紋入り -
堂内荘厳具一式
-
法輪曼荼羅 軸装
本紙:絹本着色裂地:四丁復元織(正絹) ご住職様のイメージ通りになるよう綿密な打ち合わせを行い仕上げさせていただきました。 -
次第箱 木製黒漆塗り
大壇の前に置いていただき、法要などの際に経典などを置く台としてご使用いただけます。天板が開閉式となっておりますので、箱の中に経典などを入れることができます。 -
阿字観御本尊掛軸
京都の絵師に描いていただきました。 -
毘沙門天尊像 石像
広島県広島市 明星院様納入 二葉山山麓七福神めぐり -
普賢延命菩薩尊像 掛軸
徳島県美馬市 光泉寺様納入 上記をイメージ図としてお預かりし、できるだけ忠実に描かせていただきました四方の花鋲をご住職様のご要望により如意宝珠へ変更いたしました 中廻しなどの裂地は四丁復元織(よんちょうふくげんおり)という大変緻密で上品な... -
別誂 春日厨子 黒塗り面金仕上げ
-
護摩天蓋
ご希望の寸法・仕様にて製造させていただきます。 -
アルミ製摩尼車「般若心経」 賽銭箱付
総高さ:135㎝、横幅:52㎝、奥行き:52㎝ 1回まわせばお経を1巻読んだのと同じ功徳が得られるといわれております。 -
水掛け不動三尊像 石像
広島県広島市 明星院様納入 石材:庵治石 -
梵鐘(釣鐘)
口径:2尺5寸(75㎝) 重量:135貫(約500㎏)